Vol.217 実践薬事マーケティング

採用バナー

Vol.217 実践薬事マーケティング

 「草食系」は増えているのに「売り上げ」はUP?!

~ニーズが高まる「精力系」サプリの広告表現~
 
 
—————————————————————–
▽▲男性が草食化??、でも精力系サプリは年々好調!▽▲
—————————————————————–
最近では、「草食系男子」と言われる、
女性に対して積極的にならない男性が増えているとか。

「だまって俺についてこい」「亭主関白」といった言葉は
もはや死語になりつつあるほど、男性が女性に対して強い
イニシアティブをとる・・・ということは減っているそうです。

これだけ見ると、男性が‘男らしくある’ことを
あきらめているようにも感じますが、
「精力系」のサプリメントの売り上げは年々伸びているとか。

「草食系」が注目される一方で、「肉食系」という
アグレッシブな男性も話題になるなど、一概に「草食化」とは
言い切れない現状になっているようです。

実際のところ、20代~40代の皆さんは
「草食系」「肉食系」についてどのような意識を
もっているのでしょうか?

さっそくレポセンのアンケートから探ってみましょう。

—————————————————————–
▽▲男性の約46%が自分は「草食系」と回答▽▲
—————————————————————–
 ■出典
  レポセン
 『肉食系・草食系に関する意識調査 』より一部抜粋

 ■調査結果
  300人
 ■調査対象者
  20代~40代の男性・女性
 (男女比:男性150名 女性 150名)
(年代比:20代 100名 30代 100名 40代 100名)
┌───────────────────────────────
│Q1:自分は肉食系・草食系どちらのタイプだと思いますか。
│ <単一回答> 
│ 
│【男性】
│ ◎肉食系               ・・・9.3%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・21.3%
│ ◎草食系               ・・・27.3%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・19.3%
│ ◎わからない             ・・・22.7%

│【女性】
│ ◎肉食系               ・・・10.7%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・25.3%
│ ◎草食系               ・・・27.3%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・23.3%
│ ◎わからない             ・・・13.3%
└───────────────────────────────

「草食系」「どちらかといえば草食系」と答えた
男性は約46%という結果に対し、女性は約50%。

しかし、「肉食系」「どちらかといえば肉食系」と回答した人は、
女性の方が約6%ほど多いという結果に。
「自分は肉食系だ」とは言い切れない、微妙な男性心理が伺えます。

Q2~4は実際、自分にはどんなタイプが合うかというクエスチョン。
「友達」「恋人」「結婚相手」で結果は違ってくるのでしょうか?
┌───────────────────────────────
│Q2:あなたは、友達の場合、
│   どのタイプが合うと思いますか<単一回答>

│【友達の場合・男性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・12.0%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・18.7%
│ ◎草食系               ・・・46.7%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・17.3%
│ ◎わからない             ・・・5.3%
│            
│【友達の場合・女性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・8.7%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・20.7%
│ ◎草食系               ・・・36.7%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・27.3%
│ ◎わからない             ・・・6.7%
└───────────────────────────────   

「友人」としてつき合うには、男性も女性も「草食系」を望むよう。

とくに男性は約64%が「草食系」と回答するなど、意外なことに
「熱い友情」よりも「穏やかさ」を求めているようです。
┌───────────────────────────────
│Q3:あなたは、恋人の場合、
│   どのタイプが合うと思いますか<単一回答>

│【恋人の場合・男性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・10.0%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・20.7%
│ ◎草食系               ・・・44.7%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・17.3%
│ ◎わからない             ・・・7.3%
│            
│【恋人の場合・女性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・13.3%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・36.7%
│ ◎草食系               ・・・26.0%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・17.3%
│ ◎わからない             ・・・6.7%
└───────────────────────────────
「恋人」については、男女異なる結果に!

男性は依然、「草食系」を求める傾向が強いですが、
女性は約50%が「肉食」と回答するなど、
「恋人」にはアグレッシブさを望む様子が伺えます。

続いては「結婚相手」について・・・。
人生のパートナーに選びたいのは「草食系」か「肉食系」か・・・?
┌───────────────────────────────
│Q4:あなたは、結婚相手の場合、
│   どのタイプが合うと思いますか<単一回答>

│【結婚相手の場合・男性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・7.3%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・16.0%
│ ◎草食系                ・・・44.0%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・22.7%
│ ◎わからない             ・・・10.0%
│            
│【結婚相手の場合・女性に質問】
│ ◎肉食系               ・・・6.7%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・30.7%
│ ◎草食系               ・・・32.7%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・22.0%
│ ◎わからない             ・・・8.0%
└───────────────────────────────

男性が「草食系」を望む傾向に変化はありませんが、
女性は「草食系」と回答する人が約10%程度も増加!

結婚前はアグレッシブに、結婚後は穏やかに・・・という、
女性心理を反映しているように思えます。

最後は「パートナーがいる方」への質問。
ご自身のパートナーのタイプについてのクエスチョンです。
┌───────────────────────────────
│Q5:【パートナーのいる方 191人限定】
│   あなたのパートナーのタイプを教えてください。<単一回答>
│ 
│【男性】 
│ ◎肉食系               ・・・2.6%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・20.5%
│ ◎草食系                ・・・32.1%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・33.3%
│ ◎わからない             ・・・11.5%

│【女性】
│ ◎肉食系               ・・・16.8%
│ ◎どちらかといえば肉食系       ・・・22.1%
│ ◎草食系               ・・・30.1%
│ ◎どちらかといえば草食系       ・・・21.2%
│ ◎わからない             ・・・9.7%
└───────────────────────────────

男性の場合は、パートナーが「草食系」という方が多いよう。

一方、女性も「草食系」の方が多いですが、
「肉食系」と回答した人が約40%近くを占めるなど、
やはり「肉食系」の人気も高いことが伺えます。

—————————————————————–
▽▲「天然のバイ○グ○」たとえ伏字でもNG!▽▲
—————————————————————–
「男性の草食化」をものともせず、
今後も売り上げUPが期待される「精力系」サプリ。

ですが、健康食品では「精力」は
『身体機能の改善や向上の暗示』となる為、
使用できません。

また「滋養強壮」という標ぼうも
「滋養」は使用できますが、
「強壮」は『身体機能の改善や向上』となるので
不可となります。

他にも、行政からは違反事例として
——————————————-
× 精力減退
× ED治療(勃起不全)
× 天然のバイ○グ○
——————————————-
があげられており、「天然のバイ○グ○」のように
『一部を伏字にしたり、ぼかすことも不可とする』
という見解になっています。

ではいったいどのような標ぼうならば、
訴求できるのでしょうか?

具体的には
——————————————–
○ 男性の活力に
○ 男らしくいたい方へ
○ 男らしさをバックアップ
○ 1日中元気でいたい方へ
○ 男性を元気に
○ 男子のチカラに
○ 内側から元気をバックアップ
○ 年齢を重ねても「現役」で
——————————————–
などであれば、使用できます。

また「男性専用」「男性限定」であることを
前面に押し出してPRすることも「精力系」であることを
暗示させることはできますが、キャッチコピーなどで
「専用」「限定」とすることはリスクがある為、
———————————————
○ 男子応援ドリンク
○ 男子御用達ドリンク
○ 男性用サプリ
———————————————
などに留める方がベターです。

さらに、「マカ」のように、
「インカ帝国の兵士が食べていた」というエピソードから
パッケージに筋骨隆々のワイルドな男性像を掲載し、
「男らしくなれる」といったイメージ戦略で
訴求するのも十分に効果があると思います。
 
 
 
 
 

 >>薬事法とは?
 >>景品表示法とは?
  不当な表示の禁止について
  過大な景品類の提供の禁止について
 >>薬事法違反の行政指導のリスクについて
 >>景品表示法違反による行政指導のリスク
 >>広告における薬事法について
  >>広告表現について
  >>実践薬事マーケティング
  >>コピーライティング知恵袋
 >>商材別の広告における薬事法について
  >>化粧品・コスメの広告における薬事法について(1)
  >>化粧品・コスメの広告における薬事法について(2)
  >>化粧品・コスメの広告における薬事法について(3)
  >>サプリメント・健康食品の広告における薬事法について(1)
  >>サプリメント・健康食品の広告における薬事法について(2)
  >>サプリメント・健康食品の広告における薬事法について(3)
  >>医薬品・薬の広告における薬事法について
  >>美容機器・医療機器の広告における薬事法について(1)
  >>美容機器・医療機器の広告における薬事法について(2)
  >>雑貨その他の広告における薬事法について(1)
  >>雑貨その他の広告における薬事法について(2)
  >>雑貨その他の広告における薬事法について(3)
  >>美容機器・雑品の広告における薬事法について
  >>医療機器の広告における薬事法について
  >>医薬品・薬の広告における薬事法について(1)
  >>医薬品・薬の広告における薬事法について(2)
 >>媒体別の広告における薬事法について

ページトップへ

l HOME  l 薬事コンサルティングについて  l セミナー情報  l 薬事法広告研究所とは?  l 薬機法について l